ブログ blog

働く会社はどう選ぶ?インターンシップの経験ってした方がいいのか?


大学生のみなさん、就活前にインターンシップの経験する予定ですか?

こんにちは、Webマーケティング山際です∠( ゚д゚)/

ちょうど夏休み期間の今、各社でインターンシップが行われていますね。私が大学生だった頃社会に出る前の企業体験として、インターンシップをするように言われてた気がします。もちろん、個人的には参加した方がいいと思います。
でも、「どんな企業があるか知らない」「どんな仕事がしたいか分からない」という方は多いのではないでしょうか?
企業選びのコツについて、少し考えていきましょう。

まずは自分の”今”を理解しましょう

数年後には社会に出る身としての”今”の自分をしっかり見つめ直してみましょう!もう既に、憧れる仕事や、なりたい職業があるという方はその道を目指して進むのみ!ですが、まだ何がしたいのか?何をしたいのか?分からない方は自分の過去を振り返ってみる必要があると思います。

「自己分析」をしましょう

いろんな企業が「自己分析」についての記事だったり、セミナーを企画したりしていると思います。
これだ!という正解は無いので、自分がピンと来たものを選んで、実践してみたり、セミナーに参加してみるといいと思います。

検索してみるといろんなところが自己分析するツールを紹介してますよ!ゲーム形式の面白いツールを見つけたので、ちょっとご紹介!なんだかドラクエっぽい入り口です…

「就活は冒険の入口だキャリタスQUEST」

以下でご紹介する自己分析の内容をクラッソーネに入社後、入社式で発表する時間があるんです!その自己分析が一般的なものとは違っていて、独自の項目に沿って考えていきます!それでは、一部ご紹介です(*´∀`*)

「やりたくない事」って何?

「やりたくないこと」の明確化
いま、この瞬間、人生から消し去りたい、嫌なことをできるだけ多く、紙に書いてください。あなたが魔法使いだったら、一体、何を消しますか?

就職活動をしていると「弊社でやりたい事は何ですか?」なんて聞かれることが多くありませんか?そう、その逆の発想をするんです!「やりたくない事」が何かを書いてみましょう!「残業したくない」「立ち仕事は嫌だ」とか・・・なんでもいいので、とにかく書いてみましょう!
やりたい事が思いつかなくても、これだけは嫌だ!っと言えることってありませんか?消去法で自分が求めている環境を炙り出していくのです!

人生のミッションって何だろう?

「人生のミッション」を見出す
自分の人生のミッションは何なのでしょうか?自分の命があと半年しかないと宣告 された時のことを想像してみて下さい。

ここでは想像力をフルに働かせて、限られた命をどうやって使うかを考えてみましょう!思いついたことが人生の最大のミッションになることでしょう。

未来の自分を想像しよう!

「10年後、5年後、3年後、1年後の姿」を考える
幸せな人生を送るために、あなたはこれからどんな生活を歩んでいくのかを考えてみて下さい。

今の年齢に想像する○年後の年数を足して、考えてみましょう!そのときの自分の姿は?住んでる場所は?誰と何してる??ドラえもんのタイムマシンに乗って未来の自分を覗くことができたら、どんなことをしているでしょうね。

クラッソーネのインターンシップはどんなことをするの?

今回は大学へインターンシップ募集をかけて、応募をしてくれてインターンシップを実施したのが初めての試みでした!去年も実施していますが、ご紹介があっての実施でした。

実際に、インターンシップを担当した堀口にお話を聞いてみました(゚∀゚)

「(プログラム作る上で)学生の方に一番体験・経験して欲しいと思っていたことは?」

堀口:これから社会に出ていくうえで、自分のキャリアの軸を決めるきっかけとしてもらいたいと思っていました。

「インターンシップを終えて参加した方々の成長を感じたことは?」

堀口:今までにない視点から、人生を考えることにより、人脈・知識等を絶えず増やしていかなければならないことを実感してもらえたこと。今回の気づきを実践してもらうことが大事だが、きっかけが与えられたのではないかと感じます。

プログラム期間中に、山際が直接参加者の方々とお話する機会が少しありましたが、とっても楽しんでいたように感じました。また、終了後に参加者の方が学校の担当者さんへご報告に行ったそうで、担当者の方から「学生から報告がありまして”とっても充実してて参加して本当良かった!”っと報告をいただきました!また宜しくお願いします!」っと嬉しい声も頂けて、嬉しい限りです!

では、どんな内容で進めたのか、プログラムをご紹介しておきますね!

5日間のプログラム

【1日目前半】

コミュニケーション訓練・ロジカルシンキング

(傾聴力・プレゼン力)

●Good&New 自ら時間を設定し、発表。相手に分かりやすく伝えることを意識

●相手の良さを引き出す質問を考える。その後他己紹介

●枝葉から考えるのではなく、根幹から検討する、論理的思考を学ぶ

朝礼から一緒に参加をしていただきました!全体で連絡事項をシェアしたあと、各事業部ごとに集まって一日の業務をシェアします。学生さん達にはその他事業部(笑)人数の少ない事業部が集まるグループに入っていただきました!

初日はカッチカチだった二人ですが、徐々に慣れた様子で毎日参加してくれました(*´∀`)

【1日目後半~2日目】

●LIFE SHIFT100の読書会とディスカッション

これからの人生のキャリアプランを考える。

役員の経験と今後の自分のビジョンをシェア

「LIFE SHIFT 100」という本を読んで、今後の人生について考える一日だったようです。お二人とも真剣な表情で考えていたので、思わず「どうしたの?」なんて声をかけてしまいました・・・(・_・;)中々自分の今後について考える時間って学生時代に無かったなぁ~っと自分の経験から思うと、貴重な時間だったんじゃないかと思います。

【3日目】

●家づくり体験

一から家を検討し、実際に着工するまでの疑似体験

体験することで、家づくりの複雑さや不透明さ、クラッソーネの会社の存在意義について自覚

「暮らし」を作る企業として事業をしているので「家を建てる」経験をしていただきました!元大手ハウスメーカーの敏腕営業マンだった堀口が、当時の記憶を蘇らせてゴリゴリの営業マンとして疑似体験していただきました(笑)
(ゴリゴリしてたかは山際の妄想です)
学生のお二人に夫婦役として、家を買うという過程を経験してもらうという内容です。情報ゼロからのスタートなので、途中でエクステリアってどういうもの?とか、家にかかる費用って細かく見ていくとこんな感じ。とか、住宅にまつわる知識を体験しながら学んでいただきました!

【4日目】

●営業企画力

1日目~4日目の集大成として、

学生をクラッソーネの会社説明会に呼ぶためにどうすればよいかを考える。

人事担当の村田に色々質問をしながら企画を練っていました!時には楽しそうな笑い声も聞こえてきていたので、楽しい会話の中にもたくさんの学びを得てくださったのではないかと思います(゚∀゚)

【5日目】

●プレゼン力

社長・役員に対し、4日目に考えた企画をプレゼン 所要時間10分

非常に学生らしい視点で、SNSでの情報発信や、会社説明会のプログラムについてしっかりと発表してもらった。

「学生をクラッソーネの会社説明会に呼ぶためにどうすればよいか」というお題に対して、二人で発表をしていただきました!緊張している表情でしたが、始まってからしばらくすると、人前で話すことに少し慣れたように感じました(゚∀゚)経験することって大事ですね!

上手に時間配分をして、役員2人を前に発表です!5日間で学んで企画~提案まで!盛り込みまくりのプログラムですが、よく頑張っていたように思います(゚∀゚)第三者として見ていただけなんですけどね・・・^^;
発表後は役員からのフィードバックがありました。実際に業務の中で上司に企画プレゼンすることってあると思うので、今回の経験は財産になってると思います!しかも、中小企業ならではですけど、企業のトップへのプレゼンですよ!!あり得ないことですよね~( ゚д゚ )

インターンシップの経験って本当に必要?

絶対必要!!
とまでは言い切れませんが・・・経験しておいて損は無いでしょう。

企業の中を見る、雰囲気を知る、自分よりも年上の方とお話する、という経験はしておくといいと思います。時間を割くという面ではデメリットもあると思います。私は自分の経験で1社のみインターンシップに参加したことがありましたが、5社の体験をした方のブログにメリット、デメリットについて共感できることがありましたので、ここでご紹介しておきますね!

就活生はインターンシップに参加すべき?5社の実体験からインターンのメリット/デメリットをお伝えしたい。

最後に

「働く会社を選ぶことは、結婚相手を探すことと似ている。」っという話を聞いたことがあります。一日の大半を過ごす会社って、ある意味生活を共にすると言っても過言ではないと思いませんか?そんな大事な相手を選ぶのに、実際に会うこと無く、共同生活が始まるとしたらどうですか?

どんなに仲良しで大恋愛をしても、喧嘩したりする。
何度も会って、本当に大丈夫?自分はここで頑張れる?その覚悟はある?という心積もりをして決定していくことが必要なのではないでしょうか(*´∀`)

インターネットの普及やAI、技術の発達により、働き方も多種多様になりつつある今の世の中「会社選び」というよりも「生き方選び」を就活時期にしっかり考えておく必要があるのでは無いかと思います。そのキッカケとなるのがインターンシップにもなるのではないでしょうか。人生の時間は限られていますので、どう使っていきたいのかしっかり考えておきましょう(*´∀`*)

この記事を書いた人

山際有香

山際 有香

2013年6月入社。解体事業部、マーケティング部を経て2019年6月から人事広報部にて広報を担当しています。2016年に産休・育休を取得し、一人娘を育てるワーキングマザーです。主な業務は、社内の情報を収集しながら広報ネタを考え発信することです。プライベートではヨガインストラクターとして活動しながら健康を意識した、豊かな暮らしを目指しています。

【無料】解体工事をご検討の方はこちら